37号機製作中
2019-10-01


 レールカーのバックのために買ったリレー。3Pと2Pがあります。作動は24V。電流は40Aまで。1つ250円くらいで買えます。
禺画像]
 中国製のコントローラ。これは60Aで、バックのリレー付き。1000円くらいで買えます。同じものをレールバスで使いました。出力のパーセンテージがデジタルで表示される余分な機能もあり。
禺画像]
 一番大きいヘリ、ベル206がかなり完成に近づいています。
禺画像]
 37号機の駆動部。ギアで1段、チェーンで2段めの減速。
禺画像]
 バッテリィを2基載せて、中央にコントローラ。こんな配置かな、と検討中。
禺画像]
 これは、ボディを載せて、内側を下から覗いてるところ。どのようにボディを支えるかを検討中。
禺画像]
 これがボディの内側。天井の部分をボンドで補強中。
禺画像]

[車両]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット