36号機の試験走行
2019-03-20


 昨日写真を撮り忘れた36号機のモータ。バッテリィも日本製の小さいもの。
禺画像]
 タイミングベルトで伝動。モータにはギアが付いていましたが、たまたまピッチが合って、ベルトと噛み合いました。偶然です。
禺画像]
 これは、AB20で使っていたモデルニクスのモータで、10年以上まえのもの。AB10でも使っていました。現在は両機とも新しいモータに交換され、古いものが4つストックされていました。ナイロンバンドは、仮のものです。
禺画像]
 昨日とは逆回りで、メインラインを1周しました。問題なく走れます。
禺画像]
 この有蓋車は、今日が初めてです(紹介はしましたね)。小さいものどうしで、スケールが合います。ドアにロックがかかるようになっています。
禺画像]
 上り坂も大丈夫ですが、スタートがややもたつき、バッテリィが減りそう。できれば、もう1段減速したいところです。
禺画像]
 ただ、スペース的にギアやチェーンを収めるのが難しいので、このままかな、とも思っているところ。ちなみに、ゲストが運転するには、ちょっと操作が難しすぎるかもしれません。初心者が運転したら、1周でモータが過熱し、バッテリィがなくなることでしょう。
禺画像]

[車両]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット