土手の補強工事
2017-10-05


 今日もレールバスです。この車両は、実車のクラクションが装備されていて、煩いため滅多に鳴らせません。
禺画像]
 そろそろ、葉の色が変わりそうな気配です。
禺画像]
 土留めができたので、土を運んで入れていきます。総量1.5tonの予定です。
禺画像]
 既に、300kg(一輪車10杯分)くらい投入しました。まだ序盤です。
禺画像]
 入れたら、踏んで閉め固めます。
禺画像]
 こちらは、逆の端。春に作った煉瓦橋脚がある場所です。
禺画像]
 橋桁は廃材のグレーチング(だいぶ以前に20個くらいもらったもの)。このむこうのカーブ橋の辺りも、いずれは反対側に土を入れる予定です。
禺画像]
 少し引いたら、風景に変化はありません。ここは長い直線部です。
禺画像]

[線路工事]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット