スイーパと杭打ち
2017-10-01


 これから、落葉のシーズンです。掃き集めて燃やすことになります。写真は最近購入したスイーパという機械。ようするに機械式の箒です。7000円くらいでした。
禺画像]
 動力はなく、ただ押していくだけです。タイヤでブラシが回転し、落ちているものを飛ばして、袋の中に集めます。落葉、枯枝、どんぐりなどです。
禺画像]
 綺麗に取り除くことはできませんが、まあまあ集まる、というアバウトな機械です。几帳面な日本人には向かないかもしれません。
禺画像]
 線路の補修工事を進めています。ここは一番の難関で、急な斜面に土を足して、頑丈な土手を作りたいのですが、今のままでは、斜面が急過ぎて、土が盛れません。
禺画像]
 そこで、杭を打って、土留めを作ることにしました。のちのちは、石垣にして、モルタルで固めようかと考えています。
禺画像]
 今日は、まず10本を打ち込みました。まだ足りません。あと10本くらいでしょうか。
禺画像]
 今見えている板は、咄嗟のときに足がつけるように作ったもので、これも杭に支えられています。この秋は、ここの工事が一番大変そうですね。
禺画像]
 もう虫も飛んでいません。からっとした爽やかな風が森林を通ります。
禺画像]

[線路工事]
[ガーデニング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット