WrightscaleのPorter
2012-07-10


 先日(5/26)もご紹介したWrightscale社のPorter(亀の子)です。
禺画像]
 2台ではなく、3台ありました。出てきたもう1台も整備をし、ガスを入れて走らせました。
禺画像]
 少しずつ仕様が違います。ディテールも違います。
禺画像]
 今日引かせたのは、木製キットを組んだ貨車。機関車も含めて45mmゲージです。
禺画像]
 フラットカーの1つには、クレーンが。ドラム缶とランプも。
禺画像]
 このカブースは、室内も作ってあります。
禺画像]
 Poterが集まっているところに、ShayかClimaxがいると良い感じですね。
[車両]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット